
About

山栃丸太株式会社

まるちベンチの特徴

ベンチ+テーブル!?
ベンチからテーブル、テーブルからベンチに早変わり。女性でも簡単に切り替えできます。サイズは、テーブル時の奥行きが約140cm、ベンチ時が60cm。2畳程度のスペースがあれば設置可能です。
ベンチ+テーブル!?
ベンチからテーブル、テーブルからベンチに早変わり。女性でも簡単に切り替えできます。サイズは、テーブル時の奥行きが約140cm、ベンチ時が60cm。2畳程度のスペースがあれば設置可能です。

県産材の丸太で丈夫
通常、木製のベンチを作る場合、2×4材で作ることが一般的ですが、「まるちベンチ」はすべて埼玉県産材の丸太を使って製作しています。丸太には木の芯が含まれているので、強度にとても優れています。
県産材の丸太で丈夫
通常、木製のベンチを作る場合、2×4材で作ることが一般的ですが、「まるちベンチ」はすべて埼玉県産材の丸太を使って製作しています。丸太には木の芯が含まれているので、強度にとても優れています。

自然のままで安心
丸太は自然そのままで、口にしても害はありません。温もりもたっぷりです。金具はステンレスを使っているので、錆びの心配もありません。
自然のままで安心
丸太は 自然そのままで、口にしても害はありません。温もりもたっぷりです。金具はステンレスを使っているので、錆びの心配もありません。
まるちベンチ大活躍中!

普段はガーデンルームのベンチとして、息子・娘家族がやってきた時はBBQテーブルとして大活躍!

普段は草刈りの合間の休憩ベンチとして、息 子が帰ってきたら家族の団欒テーブルとして大活躍!

昼間はおじいちゃんとおばあちゃんが庭で一休みするベンチとして、夜には夜空の下で夫婦で乾杯!

事務所で普段は休憩用ベンチとして、お客さまが来た時は打ち合わせ用テーブルとして大活躍!

公園やBBQ場などでベンチにテーブルに大活躍!

お部屋に設置。普段はちょっと一休みのベンチとして、お孫さんが来た時やPCでの事務仕事の時はテーブルとして大活躍!
選べる3サイズ

※只今大好評につき、納期が約2か月待ちとなっております

ヘッディング 6
ご注文・お問い合わせ
山栃丸太(株)
〒369-1202
埼玉県大里郡寄居町桜沢997−5
代表取締役 町田 昌之
資本金: 1,000万円
メール: yamatochi@gol.com
電話:048-581-4721
ご不明点などございましたら、お気軽にメールください。
皆さまからのご注文、心よりお待ちしております。